「よじごじDays」のメモ
よじごじオンライン教室
○お家でできる運気アップ術
○お家でできる運気アップ術
開運セラピスト
紫月香帆
雑誌やテレビなどに多数出演
著書「やってはいけない風水」は33万部越え!
四柱推命と風水をベースに研究を重ね 独自の「宿命カラー風水」や「十干(じっかん)風水」を確立
リンク
◇玄関
玄関…運気の入り口
①鏡
◎円い鏡を玄関の左側に
四角い鏡→角が立つという意味から入ってきたばかりの良い気との縁を切ってしまう
円い鏡→全ての物事がスムーズにいく 円満にいく 円(縁)を呼んでくれる
左側(玄関入って左)→運気を受ける力があるとされている
右側→対人運や仕事運がアップ
②靴
◎靴を片付け 気の通り道を作る
③趣味の道具
◎金運が入ってくるのを妨げる
盛り塩
中高にして玄関の両脇に置くのが理想 置く場所がなければ棚の上でも可
◇キッチン
冷蔵庫…第2の金庫
発酵食品→いい運気を出す⇒金運も上がる
支払予定のメモ→お金関係の物を貼ると金運まで冷え込む
家族写真→家族関係が冷え家庭運が下がる
◇リビング
家庭運…夫婦仲や親子関係などを左右する運気
「角がある」「刺さる」もの→人間関係に悪い影響を与える
ガラス→冷気を持つ クールな人に/キャンドル→火のエネルギーを持ちガラスの冷気を抑えてくれる
・四角いテーブル→テーブルクロスで覆う
・ガラスのテーブル→キャンドルを置く
観葉植物
造花→(風水では)植物ではなく置物
生の観葉植物を飾る時のポイント
☆自然素材でできた籐などの容器がオススメ
東…日が昇る方角は勢いがつく力がある 音が出る物と相性が良い→テレビ・オーディオなど
◇トイレ
トイレに置くと運気が下がると言われている物
・写真・カレンダー・時計
時間を司るもの…トイレに置くと悪い気がうつりスケジュールにも悪影響
健康運アップ
炭→悪臭と共に悪い気も吸い取ってくれる 奇数置く(奇数…風水では悪い気を跳ね退けてくれる数)
柑橘系の芳香剤
色→アイボリー…再生/グリーン…健やか
◇金運アップ
北…エネルギーを貯める場所
西…金運が良い回りをするためのエネルギーを待っている場所
【通帳を置く場所】
例の家では…
西(リビング)…普通預金・認印・財布
北(寝室)…定期預金・実印
→ 金色や黄色などの袋に入れるのがオススメ
【財布の使い方】
出る…クレジットカード・レシート
入る…キャッシュカード・現金
→ 「入る」と「出る」を分けて収納する
◇夏の運勢ランキング&ラッキーカラー(6月~8月)
誕生月別運勢ランキング
1位 |
6月生まれ(6/5~7/6) |
強運期 今までのモヤモヤが消え 前向きでやる気が出てくる オシャレを楽しんで |
ラッキーカラー:ピンク |
2位 |
10月生まれ(10/8~11/6) |
充実した楽しい夏になりそう DVD鑑賞や新しいジャンルの音楽でさらに絶好調 |
ラッキーカラー:ターコイズブルー |
3位 |
4月生まれ(4/5~5/4) |
今年の夏は良い運勢 ただし大きな決断や高額な買い物は8月にすること |
ラッキーカラー:アイボリー |
4位 |
9月生まれ(9/8~10/7) |
丁寧な言動を心掛けることで 自分の意見や考えが伝わり 思い通りに事が運ぶ |
ラッキーカラー:グレー |
5位 |
11月生まれ(11/7~12/6) |
梅雨の時期に体調を崩さなければ 穏やかな気持ちで過ごせる安定した運気 |
ラッキーカラー:レッド |
6位 |
8月生まれ(8/7~9/7) |
たびたび訪れるピンチも人に助けられる 感謝の気持ちははっきり表すこと |
ラッキーカラー:ダークグリーン |
7位 |
3月生まれ(3/5~4/4) |
6月は順調 しかし 急に運気が乱れる 7月以降に身近な男性とトラブルの暗示 |
ラッキーカラー:ブラウン |
8位 |
7月生まれ(7/7~8/6) |
気持ちが不安定になりがち 生活にアロマやお香などを取り入れてリラックスを |
ラッキーカラー:オレンジ |
9位 |
5月生まれ(5/5~6/4) |
人付き合いが面倒になる 無理に人に合わせるより ひとりの時間を楽しむのが良い |
ラッキーカラー:ネイビー |
10位 |
1月生まれ(1/7~2/3) |
ネットショッピングで欲しい物が増えたり 趣味のことなどで出費が膨らむので注意 |
ラッキーカラー:パステルイエロー |
11位 |
12月生まれ(12/7~1/6) |
6月は思うようにならないが7月8月と運気が徐々に良くなる 金運アップに期待 |
ラッキーカラー:パープル |
12位 |
2月生まれ(2/4~3/4) |
余計な一言やおせっかいが誤解を招く 7月後半から8月は聞き役にまわること |
ラッキーカラー:ゴールド |