「世界一受けたい授業」のメモ
○自宅でできる3つの免疫力UP法
(1)運動
壁ペタ伸ばし
①足を肩幅に開いて つま先を壁につけ 両腕を真上に伸ばす
②この姿勢からゆっくり腰を落としていく
ポイント☆胸を壁から離さない
③胸が壁から離れるまで5秒かけて腰を落とし ゆっくり元の姿勢に戻る
1セット=5秒×10回 1日3セット
多裂筋を鍛える→正しい姿勢→腸の運動が活発
⇒ 免疫力UP↑
(2)食事
長生きみそ汁の基本
・スペシャルみそ
赤みそ 80g/白みそ 80g/すりおろした玉ねぎ 150g/リンゴ酢 大さじ1
以上の材料をよく混ぜ合わせ 製氷皿に入れ 2~3時間凍らせる
もずくとオクラのみそ汁
①鍋にもやしを入れてひと煮立ちさせ もずくと小口切りにしたオクラを入れる
②1分程加熱したら スペシャルみそを入れ よく溶かす
もずくに含まれるフコイダイン(水溶性食物繊維)
⇒免疫力UP↑
さらに…
カリフラワーとウインナーのみそ汁 もオススメ
カリフラワーに含まれるスルフォラファン→抗酸化作用 強
⇒ 免疫力UP↑
(3)睡眠
質の良い睡眠をとるポイント
①入浴のタイミング
就寝90分前に入浴→体温が下がる
40℃の湯船に15分
②就寝前は脳を退屈な状態に
脳に刺激を与える→眠りのスイッチが入らない
☆読書はミステリーなどNG
☆就寝1時間ほど前からスマートフォンを見ない
より詳しくな番組サイトより
→ https://www.ntv.co.jp/sekaju/articles/428dfftkaloduiki686.html