「その原因、Xにあり!」のメモ
○太る
○乾燥肌
スポンサーリンク
○太る
◇太らない鍋の裏ワザ
神戸薬科大学名誉教授 鹿児島大学大学院医学研究科客員教授
難波宏彰先生
太っちゃう鍋の原因
◎まいたけ不足にあり!
MXフラクション
まいたけだけに含まれる成分
①肝臓で作られすぎたコレステロールを体外に排泄
②コレステロールを作る酵素の働きを抑制
③腸の働きを活発にし 余分な栄養の吸収を抑える
まいたけ 1パック…約100g
摂取量の目安 1人50g
摂取方法
◎水溶性のため つゆも摂るのが重要
さらにまいたけの効果が引き出す→青ねぎ
ビタミンB1(まいたけや豚肉に含まれる)+アリシン(ねぎなどに含まれる)=アリチアミン
アリチアミン
糖をエネルギーに変えるビタミンB1の消化・吸収を促進する
ねぎの入れ方
①ねぎはできるだけ細かく切る→みじん切り
②ねぎを加えるタイミングは食べる直前 …熱に弱い
アリシンを含むものはねぎ以外にも…
にんにく・ニラ・あさつきなども
◇食べて寝るだけダイエット
東てる美(60歳)
オルソクリニック銀座
院長・藤森徹也先生
やせたいのについつい食べちゃう原因
◎満腹ホルモンの減少にあり!
満腹ホルモン…レプチン
食事中に分泌され脳に伝達 食べ過ぎを抑える役割を果たすホルモン
個人により量は異なる
満腹ホルモンを増やす方法
①ハチカラ睡眠 …(8時間以上の睡眠)
8時間は目安 いつもより長めの睡眠を心がける
②ツナ缶 (…動物性たんぱく質を多く摂る)
牛肉サーロイン(調理前100g) たんぱく質17.4g 298kcal
豚肉ロース(調理前100g) たんぱく質19.3g 263kcal
鶏もも肉(調理前100g) たんぱく質17.3g 253kcal
さば(調理前100g) たんぱく質20.4g 247kcal
生たまご1個(Mサイズ約64g) たんぱく質6g 97kcal
これらより高タンパクで低カロリーのものは…ツナ缶
ノンオイルツナ缶 たんぱく質約11.6g 約50kcal
1回の食事で体内に吸収されるたんぱく質の量…約30g
→ 1日2缶を目安に
検証ルール
☆1日8時間以上の睡眠
☆毎日ツナ缶を2缶食べる
☆期間は3週間
東てる美
体重 56.8kg → 55.0kg -1.8kg
ウエスト 92.0cm → 90.4cm -1.6cm
満腹ホルモン 2.0ng/ml → -0.5ng/ml 減ってしまった!?
藤森先生の見解
満腹ホルモン量は減ったが ホルモンの効きが良くなったのでは
2kg 体脂肪率:19.8%(標準 22~35%)
○乾燥肌
銀座ケイスキンクリニック
院長・慶田朋子先生
冬の乾燥肌の原因
◎皮膚温度にあり!
【新事実】
皮膚温度が28℃以下になると 水分が蒸発して乾燥肌に!
タイトジャンクション
顆粒層の細胞同士をくっつける役割
→ 皮膚温度が低くなり細胞同士が離れると 体内の水分が隙間から出て行ってしまう
皮膚温度を下げないためには…
【外出時】
マスク&手袋 …マスクは保温と呼気の水蒸気でダブル効果
髪を下ろしたり(女性の場合) 帽子を被るのも効果的
【帰宅後】
ビニール蒸しタオル …濡らさず温める
過乾燥…肌を濡らすと水分が蒸発する時に 元々肌にあった水分まで奪っていく
ビニール蒸しタオル
①水を絞りビニールに入れる
②封を開けたままレンジでチンする
外出時には…
温かいペットボトルを首などにあてる
首の表面に近い場所に太い動脈が通っている
→ 温かい血液が体中を巡り全身の皮膚温度上昇
(参考)番組サイト
→ http://www.fujitv.co.jp/sono_x_niari/backnumber161202.html