「めざましどようび」のメモ
○どようびPUSH
本格インドカレーを完全再現!?家庭でできる簡単レシピ
ナイルレストラン(中央区銀座4丁目10-7)
創業68年 日本で最初のインド料理専門店といわれる
訪れる客の9割以上が注文する
・ムルギーランチ 1500円
ムルギー…鶏肉
すべてよく混ぜて食べるのが正しい食べ方
料理研究家・浜田陽子さん
再現できているか判定する人
ナイルレストラン
二代目・G.M.ナイルさん
◇ナイルレストランのムルギーランチ 再現レシピ
材料(2皿分)
玉ねぎ 1/2個
ホールトマト 100g
にんにく 1片
生姜 1/2片
骨つき鶏もも肉 1本
サラダ油 大3+小1
塩 適量+1つまみ+1つまみ
水 500ml
赤唐辛子 1本
砂糖 小1
カレールー(辛口) 40~50g
カルダモン 小1.5
ガラムマサラ 小1.5+2~3振り+2~3振り
ターメリック 小1/2弱+2~3振り+2~3振り
酢 適量
米 2合
キャベツ 120g
グリーンピース 10粒程度+10粒程度
じゃがいも 1個
①鶏肉に塩(適量)をまぶし 下味をつける
②サラダ油(大さじ3)をひいたフライパンに①の鶏肉を乗せ 蓋をし 弱火~中火で10分焼く
③(②を焼いている間に)フードプロセッサーに玉ねぎ(1/2個)・ホールトマト(100g)・にんにく(1片)・生姜(1/2片)を入れ 20秒ほど混ぜる
④③を耐熱ボウルに移し レンジ(600W)で5分加熱
⑤④を②のフライパンに移す
⑥さらにカルダモン(小さじ1.5)・ガラムマサラ(小さじ1.5)・砂糖(小さじ1)・赤唐辛子(1本)・水(500ml)を入れ 10分煮る
⑦カレールー(辛口 40~50g)を入れ さらにお酢を味見しながら入れていき 一煮立ちさせる
⑧ご飯…お米(2合)にターメリック(小さじ1/2弱)を加えて炊いておく
⑨マッシュポテト…じゃがいも(1個)・サラダ油(小さじ1)・グリーンピース(10粒程度)・ターメリック(2~3振り)・ガラムマサラ(2~3振り)・塩(1つまみ)
⑩キャベツ(120g)…塩(1つまみ)・グリーンピース(10粒程度)・ターメリック(2~3振り)・ガラムマサラ(2~3振り)で和える
⑪⑧~⑩と1人前に取り分けた鶏肉を盛り付ける
今回のこだわり
①カレールーを使いながら 専門店の味を出す
②あまり家庭では使わないが 他の料理でも使えるスパイスを使う
③鶏肉の再現は諦める
再現ポイント
①(骨付きもも肉は)鶏の脂がよく出て風味が良くなる
②(玉ねぎなどからのペーストは)レンジで加熱することで煮詰まり旨味と甘味が凝縮される
③鶏の脂とペーストを馴染ませお互いの旨味を引き出す
④スパイスに火を通すことで香りがより引き立つ
⑤味見をしながらお酢を入れていき 酸味を再現しつつ 味に深みを出す

ナイルさんによる採点
見た目…7点/10
香り…4点/10
食感…6点/10
味…4点/10
トータル 21点/40点